壁スクワット フォーム徹底解説

2025年7月4日に発売の「健康長寿スクワット」
著作の中で紹介されているスクワットのフォーム解説のページです。

せっかく行うスクワットもフォームが悪ければ台無しです。
このページでは、完全解説します!

これを見ればもう

・やり方が完全に理解できる!
・自信を持って正しいフォームでできる!
・続ければ体が変わる!
クリ先生

それでは早速、説明しよう

健康長寿スクワット

〜フレイルなんかこわくない〜

日本唯一のスクワット専門トレーナー

優しく教える、究極の長生きスクワット

足腰壊すのは「スクワット」が下手だから

膝痛いのも「スクワット」が下手だから

運動能力が低いののも「スクワット」が下手だから

あちこち歪んでるのも、姿勢が悪いのも、歩き方がおかしいのも、バランスが悪いのも、転倒するのもぜーんぶ「スクワット」が下手だから

24年の粋を集めた運動理論が、とってもかんたんに、分かりやすく、親しみやすい内容でまとめられてます🍀*゜

いつまでも自分の足で健康に歩きたい人は

全員''必ず''読みましょう!!

動画を見ながら一緒に挑戦してみましょう!

INDEX

壁スクワット解説動画

リバ子

動画と一緒に動いたらポイントがしっかり理解できたわ

クリ先生

続けるための極意も他の記事で紹介しますね!

壁スクワットの正しいフォーム

1. 壁から10センチほど離して立つ

2. つま先をハの字に開く

3. 和式トイレをまたぐくらいの足幅に開く

4. つま先、踵に均等に体重を乗せる

5. 外くるぶし側に体重を乗せる

6、壁に向かってバンザイ

7、まずは10回チャレンジしましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
TOP
INDEX
閉じる