HOPEコミニュティの専用ページとなります。
こちらのページでは主に、
・コミニュティに関しての説明
・セミナー動画のアーカイブ
・経営を学べるオリエンテーション動画
が閲覧できます。
INDEX
メンバー構成表
売上規模毎にメンバーLevelが設定されています。あなたがどこに当てはまるのかは自己申告でOK。
STEP
Lv.1 スタートアップ
1円でも売上をあげたことがある
【権利】月4回のセミナー参加、コミュ生セミナー、ビジネス定例会の閲覧
STEP
Lv2. セミプロ
月の売上が5万円達成した
【権利】Lv1.の内容+ビジネス定例会の参加、発言可能
STEP
Lv.3 プロ
月の売上20万円以上を3ヶ月連続で達成
【権利】Lv2.の内容+セミナー登壇エントリー可能
STEP
Lv.4 メンター
安定して月50万円以上を売り上げている
【権利】Lv3.の内容+本講師登用エントリー可能

ビジネス定例会
毎月開催されるビジネス定例会について説明します。皆で自己紹介をしあったり、業務の成果目標、行動目標、達成率、成果の報告を宣言します。
皆の前で行動の進捗報告をすることで、お互いの行動の管理として機能します。さらに皆で有益な情報を共有します。効果的な施作、上手くいった事案、業界のトレンド、失敗談をシェアします。
【開催日】
毎月 第1火曜日 22:00〜
【内容】
本部からの情報提供・・・業界のトレンドやコミニュティ全体の活動報告
30秒自己PR・・・名前、活動地域、仕事内容、繋がりたい人、欲しい情報
業務報告(3分)・・・目標、行動立案、進捗、達成率、成果の報告
メンターへ質問・・・Lv.4以上のメンターに質問できる。メンターさんは有志でGIVEしてあげましょう。
※調べれば簡単にわかるような内容は質問禁止
※質問内容は完結に(1分以内)
オリエンテーション動画

How 〜稼ぐ力〜
01マーケティング、02オペレーション、03ファイナンスの三つの要素を解説します。
収益金額ごとの各フェーズで必要となるノウハウ解説動画を順に用意しています。
事業構築(ビジネス)の全体像がはっきりしていない時には、優先順位が分からないことによって、迷いが生じます。また取り返しのつかない遠回りをしてしまったり、リスクを冒してしまう可能性があります。まずはフェーズに毎のやるべきことを把握し、順を追って行動していきましょう!
経営で飛び級や、偶然のたまたまのラッキーパンチで上手く行ってしまうことは稀です。さらに、積み重ねてきた行動や、再現が取れるような1次情報が不足している状態での成功は、長くは続きません。そして持続的な繁栄もありません。
皆さんが日々のお仕事の中で蓄積してきた、ノウハウや経験値を効率よく順に収益に変えていきましょう!!
コツコツ行動しか勝たん!!みんなで上がっていきましょう🔥

事業の規模ごとに視聴するべき動画が分かれています。必ず以下のルールはお守りください。
1、自分の事業規模の動画は必ず視聴すること。
2、自分のフェーズ以外の動画も視聴して、事業の全体像を把握すること。
3、成長が鈍化したり、停滞する場合にTO DOの抜け漏れの確認で利用すること。
0→1 フェーズ
1→5 フェーズ
5→20 フェーズ
20→50 フェーズ
50〜 フェーズ
100〜 フェーズ


Mind 〜心の豊かさ〜
04資本主義社会の理解、05自己投資・事業投資、06在り方の三つの要素を解説します。
稼ぎを得るためには必ず、対人関係の理解が必須となります。お金を得るためにサービスを展開するのも、対価として料金をいただくのも、仲間と共に高めあうのも、従業員を雇い入れたりするのも全部、人を介して行うものです。
心=マインドセットが整っていない人は、どこかで必ず人が離れていきます。お客さんの離脱、失脚、営業活動の不振、従業員の離職、パートナーとの離反などなど。心が整っていない経営者は大きく成功することは難しいでしょう。
お客さまが商品を購入するときも、同志がついてきてくれるのも、チーム一丸で何かを達成するのも、人の心理に触れて、相手の心を動かしたからです。ビジネスは数字と理論で構築しますが、お客様には感情でぶつからなければなりません。日本の経営の父と呼ばれる、渋沢栄一さんの言葉でも著書「論語と算盤」でこう考えを述べています。
道徳(論語)と利益(算盤)を調和させる経営哲学が大切です。社会の基本的な道徳を基盤とした正しい方法で富を得ること、すなわち「道徳ある経済」が大切であると説いています。
経済的な成功とともに、道徳やマインドセットについても学びを深めましょう!🔥